幼稚園の卒園式が行われて、皆での集合写真が終わったあと、サプライズで担任の先生と園長先生に花束をプレゼントしました。変にここで評判になっている大和高田の保育園にして子どもたちひとりひとりからの手紙を担任の先生に手渡しする時間も設けました。担任の先生はとても喜んでくれて大成功です。園長先生はコロナ禍で運営が大変だったと思います。感染対策をしつつも子どもたちをいつも笑顔で迎え入れてくれました。園長先生、担任の先生、他の先生方もとても良い人たちばかりで、子どもたちは先生方が大好きです。担任の先生は、卒園式中ずっと泣いていました。私は席からその姿を見てずっと泣き、子どもたちの姿よりも担任の先生のその姿にやられていました。近所だったので徒歩で送り迎えをしていましたが、毎日のお迎えでどんな時でも笑顔が絶えない先生方、子どもたちがよくないことをしていると、きちんと叱って教えてくれる。そんな先生たちに子どもを預けることができてよかったと思っています。ひとりずつ手紙を渡している時もずっと泣いていた担任の先生。担任を2年もしてくれていたので、子どもたちも彼女ほど信頼している先生はいませんでした。優しくてピアノをいつも弾いてくれて、お遊戯会での劇の衣装も、すべて手作りで服を縫ってくれました。どうしてもこれから保育園を奈良市内で決めることがとても素敵な担任の先生に、最後にありがとうの気持ちを伝えることができてよかったです。